小児がん/宮崎澄雄(著者)
220
これからの小児科外来成功の鉄則/黒木春郎(著者)
847
ことばの発達検査マニュアル 乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの/長尾圭造,上好あつ子【著】
1,694
小児のPoint of Care Ultrasound エコーでABCDを評価しよう!/日本小児集中治療研究会(著者)
3,872
よくみる子供の症状 プライマリ・ケアのための小児科診断学/R.S.イリングワ-ス(著者),小林登(訳者
1,754
小児アレルギー疾患免疫療法 A to Z アレルギー診療に携わる医療者のための/勝沼俊雄(編著)
2,299
内科医・小児科研修医のための小児救急治療ガイドライン/市川光太郎【編】
1,089
小児の血液電解質異常の臨床/五十嵐隆(編者)
2,117
子どもの理学療法 脳性麻痺の早期アプローチから地域理学療法まで 理学療法MOOK15/井上保(編者),鶴見隆正(編者)
2,722
新生児学トピックス 近未来の新生児学をめざして/戸苅創(編者)
220
脳性まひ児の早期治療/AlfredL.Scherzer(著者),今川忠男(訳者)
385
研修医のための小児科診療500問 Pre Test/ロバート・J・イェトマン(著者),マーク・D.ホーマン(
220
小児腎疾患Q&A/伊藤拓(編者),吉川徳茂(編者)
220
喘息 小児アレルギーシリーズ/斎藤博久【監修】,勝沼俊雄【編】
220
新生児内分泌ハンドブック/新生児内分泌研究会【編著】,河井昌彦,楠田聡【責任編集】
220
子ども虐待と関連する精神障害 子どもの心の診療シリーズ5/齊藤万比古(著者),本間博彰(著者)
220
小児神経学用語集/日本小児神経学会用語委員会【編】
385
乳幼児健診マニュアル 第4版/福岡地区小児医会乳幼児保健委員(著者)
220
かかりつけ医のためのこどものアトピー性皮膚炎診療&スキンケア指導/山本一哉(著者)
220
近代ボバース概念による正常発達分析 脳性まひの治療示唆/金子断行(著者),紀伊克昌(監修)
3,448
アテトーゼ・失調・低緊張の評価と治療 子どもへの感覚運動入力の実際/RegiBoehme(著者),調誠也(訳者),
1,815
カラー写真と症例から学ぶ小児の感染症/フランク・E.バーコウィッツ(著者),青柳有紀(訳者)
2,722
夜尿症 夜間遺尿と昼間遺尿 小児のメディカル・ケア・シリーズ/三好邦雄(著者)
220
小児気管支喘息治療・管理ハンドブック(2007)/日本小児アレルギー学会【作成】
220
口唇口蓋裂の理解のために/河合幹(著者)
385
小児の薬の選び方・使い方 小児科医の手の内を公開! 改訂2版/横田俊平(著者),田原卓浩(著者)
220
小児救急のおとし穴/市川光太郎(著者)
220
はじめて学ぶ小児内分泌/長谷川行洋【著】
2,117
小児がん患児の心理的問題/泉真由子(著者)
2,299
小児科当直医マニュアル/神奈川県立こども医療センター小児内科・小児外科【編】
220
小児科学レクチャー 1号(2)/メディカル
220
はじめて学ぶ小児内分泌/長谷川行洋【著】
2,117
イラストで学ぶ新生児の生理と代表的疾患 改訂2版 周産期の生理と異常2/堺武男(編者)
1,573
未熟児の音楽療法 エビデンスに基づいた発達促進のためのアプローチ/J.M.スタンリー(著者),呉東進(著者
2,722
乳幼児期の健康 健康福祉シリーズ2/田中光(著者),前橋明
220
直伝 小児の薬の選び方・使い方 小児科医の手の内を公開!/横田俊平(編者),田原卓浩(編者)
220
これからの小児科クリニック/日本外来小児科学研究(著者)
220
最新小児保健/沢田淳(著者)
220
AAP小児救急 ERのためのケーススタディ77/John T.Kanegaye,Loren G.Yamamoto【著】,箕輪良行,境野高資【監訳】
605
小児科領域の服薬指導Q&A 改訂版/荒木博陽(著者),田中亮裕(著者)
1,089
小児がん患者の心理社会的問題と適応に及ぼす影響/武井優子(著者)
1,089
小児の気管支喘息 小児科シリーズ1/西間三馨,森川昭広
220
口唇口蓋裂の理解のために/河合幹(著者)
385
小児てんかん診療マニュアル 改訂第2版/藤原建樹【監修】,高橋幸利【編】
1,754
小児心エコー法テクニカルガイド/佐藤誠一【著】
2,480
筋ジストロフィーってなあに?/河原仁志【編著】
1,754
医療的ケア研修テキスト 新版 重症児者の教育・福祉・社会的生活の援助のために/日本小児神経学会社会活動委員会,
2,722
発達障害の理解と対応 改訂第2版 小児科臨床ピクシス2/平岩幹男(編者),五十嵐隆(編者)
1,754
小児科医のための注意欠陥/多動性障害-AD/HD-の診断・治療ガイドライン/宮島祐,田中英高,林北見【編】
1,089
小学校低学年 発達障害が映す子どもたち 症状が表面に見えてくる シリーズ・症例が語る「発達障害」2/崎濱盛三(著者)
1,270