Pharma Medica Vol.37No.1(2019−1)
1,870
薬理学 第2版 疾患と薬の作用がひと目で / 黒山 政一 著
1,980
疾病のなりたちと回復の促進 3 第15版
2,530
好きになる薬理学・薬物治療学 薬のしくみと患者に応じた治療薬の選定 / 大井 一弥 著
2,420
薬理学 臨床薬理の基礎から濫用薬物まで / 守屋 文夫 著
2,640
薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学 第4版/増澤俊幸(著者),河村好章(著者)
3,690
新薬の副作用と処置
2,200
類似薬の使い分け 第3版 症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる/藤村昭夫(編者)
3,267
くすりとからだ チーム医療のための臨床薬理学入門 / 笹栗俊之
2,420
身のまわりの毒 続/AnthonyT.Tu
1,430
休み時間の薬理学/丸山敬
2,200
イラストで理解するかみくだき薬理学 / 町谷安紀
2,530
Pharma Medica Vol.39No.5(2021.5)
1,870
Pharma Medica Vol.39No.8(2021.8)
1,870
イラストレイテッド薬理学 / 櫻井隆
9,680
居宅療養管理指導マニュアル 第4版/神奈川県薬剤師会医療・介護保険委員会(著者)
1,815
○×問題でマスター 薬理学 / 山本浩一 大和谷厚
2,970
NEW薬理学 / 田中千賀子
10,120
Pharma Medica Vol.39No.1(2021.1)
1,870
アロマとハーブの薬理学 / 川口 健夫 著
2,640
栄養薬理学 / 田中 芳明 編
2,750
あっと驚く薬理学 病気の症状と薬の作用メカニズムがよくわかる / 中原 保裕 著
2,728
身のまわりの毒 続/AnthonyT.Tu
1,430
海から生まれた毒と薬 / アンソニー トゥー
2,530
医薬品をめぐる法的責任/三浦泉(著者)
605
薬用植物学/野呂征男,水野瑞夫,木村孟淳【編】
847
よくわかり、日常診療ですぐに役立つ 抗菌薬の選び方と使い方 よくわかり,日常診療ですぐに役立つ/木村哲(
220
全面改訂 抗菌薬の選択と使い方 外科領域/品川長夫(著者)
847
薬剤管理指導業務のためのケアワークシート作成の手引き/東京都病院薬剤師会薬務薬制部病棟業務整備小委員会(編者)
605
生物系薬学(1) 生命体の成り立ち スタンダード薬学シリーズ4/日本薬学会(編者)
110
ヘテロ環の化学 医薬品の基礎/国枝武久(著者),永松朝文(著者),日比野俐(著者),前波勇
220
適正使用のためのくすりの見方と考え方/山田安彦【著】
220
化学構造と薬理作用/柴崎正勝(著者)
385
医薬研究者の視点からみた道具としての統計学/奥田千恵子【著】
385
基礎化学 薬学生のための基礎シリーズ7/楯直子(編者),平嶋尚英(編者)
220
コンパス分析化学/安井裕之(編者)
220
やさしい薬理のメカニズム 薬のはたらきを知る/中原保裕(著者)
385
有機化学 第2版 ベーシック薬学教科書シリーズ5/夏苅英昭(編者),高橋秀依(編者)
385
基礎からわかる服薬指導 第2版/浜田康次(著者),吉江文彦(著者),山口晴美(著者)
220
薬学生のための漢方医薬学 改訂第3版/山田陽城(編者),花輪壽彦(編者),金成俊(編者
220
薬理学 第2版 疾患と薬の作用がひと目でわかる 初めの一歩は絵で学ぶ/黒山政一(著者),香取
847
現代医療における漢方薬 改訂第3版/日本生薬学会
847
薬局の現場ですぐに役立つ初学者のための漢方の教科書 対人業務の幅が広がる! 薬剤師のためのスキルアップレシピ/雜
605
伝え方の処方せん 服薬指導に困っていたら薬の妖精があらわれた/油沼(著者),神田佳典(監修),児島
847
FLASH薬理学 詳しすぎず、易しすぎない、効率重視の薬理学 / 丸山敬
3,740
休み時間の薬理学/丸山敬
2,200
Pharma Medica Vol.41No.4(2024.11)
3,080
パートナー薬理学 / 栗原順一
7,920
褥瘡治療 外用剤レシピ 手軽に読めてすぐ使える/古田勝経(著者)
1,210
新調剤学/堀岡正義【著】
1,089