角川日本地名大辞典 (40) 福岡県
7,180
三省堂日本山名事典
6,864
世界の歴史を変えた日1001
7,043
日本古代氏族人名辞典
6,868
伊勢旧街道を歩く
7,111
しぐさ・表情 蒙古襲来絵詞復原 永青文庫白描本・彩色本から
7,015
「魏志倭人伝を解く」序章 邪馬台国田川説の濫觴 (倭歌が解き明かす古代史)
7,078
渡来文化と生産 (森浩一著作集 第3巻)
7,309
戦間期日本陸軍の宣伝政策 民間・大衆にどう対峙したか
6,824
「徳川禁令考」から読み解く江戸庶民の暮らしと文化
7,406
チベットの歴史と社会 下
10,181
銅鏡から読み解く2~4世紀の東アジア?三角縁神獣鏡と関連鏡群の諸問題 (アジア遊学237)
10,390
日本古代の王権と国家
10,139
世論政治としての江戸時代
9,995
コンサイス日本地名事典
10,692
中国歴史公文書読解辞典
10,686
古事記日本神話の故郷は玄界灘の島々だった?神話を伝承と科学で読み解く古代史論?
11,278
日本近代村落の起源
12,117
角川日本地名大辞典 (33) 岡山県
3,520
清代モンゴル境界考??遊牧民社会の統治手法と移動
12,970
日本近代社会形成史:議場・政党・名望家
13,395
新刊 川の地図辞典 江戸・東京/23区編 フィールド・スタディ文庫1
8,697
川の地図辞典 多摩東部編 (フィールド・スタディ文庫)
7,574
ベトナムにおける「共同体」の存在と役割??現代ベトナム農村開発論
8,450
濃尾地方の古墳時代
8,633
蝦夷志 南島志 (東洋文庫)
7,568
図解近畿の城郭III
8,018
紋章学辞典
3,887
増補新版 風よ鳳仙花の歌をはこべ
3,864
ヒミコから崇神天皇へ
9,452
オランダ語史料入門: 日本史を複眼的にみるために
9,692
京都歴史アトラス
15,692
別冊歴史読本 激闘!戦国武将三三〇傑
3,000
日本?史 1973年8月号 第303号
3,000
はじめてのホツマツタヱ 人の巻
3,778
猫が歩いた近現代?化け猫が家族になるまで
3,694
國體忍者となったタカス族とアヤタチ 周蔵手記が明かす「サンカ」の正体 (落合・吉薗秘史)
3,825
古典がおいしい 平安時代のスイーツ
6,674
海の総合商社 北前船
3,871
NHK歴史への招待 8 1980年10月1日 発行
4,754
歴史学研究( 定期配送6号分セット・ 送料込み )
5,140
60年代アメリカ?希望と怒りの日々
3,978
奴隷制南部と保護主義: 南北戦争前期アメリカ経済史研究 (青山学院大学経済研究所研究叢書 11)
3,779
中国返還後の香港?「小さな冷戦」と一国二制度の展開?
3,680
江戸遊民の擾乱 転換期日本の民衆文化と権力
6,419
伊達の国の物語 政宗からはじまる仙台藩二七〇年
5,232
今川了俊 (人物叢書)
5,859
古代の食を再現する?みえてきた食事と生活習慣病
5,655
源 頼朝:すでに朝の大将軍たるなり (ミネルヴァ日本評伝選221)
6,029
都市に暮らすモンゴル人??ウランバートル・ゲル地区にみる住まい空間
5,646